釣行記 月 日
潮が流れなくても楽しめます! 1月 6日 水曜日 中潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀串本 萩尾大イナヤ カゴ・胴突き釣り 19.1度



 あけましておめでとうございます。






 昨年から今年にかけて、暖冬と分かるくらい暖かい日が続いていますね〜。

 それが水温にも影響があるのかないのか、未だ20度前後で推移している。

 おかげで、魚さんの活性も高いようだが、場所によっては食いが渋いところも。

 中紀のHG『小浦沖一文字』(以下:沖一)はその渋い場所で、エエ上り潮が流れてもなかなか食わないようだ。

 かと思えば、『沖一』周りの沖磯ではそこそこ上がっていますし・・・

 水温的にはまだまだ活性が高いと思うのですが、もしかして『沖一』には数居ない?

 これでは、昨年のリベンジが出来そうにありません。






 それに・・・

 母親から魚さんを数釣って来てと、新年早々ミッションを頂いてしまったし・・・







 ここは・・・

 本州最南端は串本まで南下するしかあるまい!

 情報では、潮岬一帯でグレさんが大爆釣している。

 エエ磯では、1日で約500匹も上がったとか?

 ワテも昔通ったが、人が多すぎて今は通うのを止めてしまった。

 今はの〜んびりと、ゆっくりと楽しみたい性格に変わってしまったので、そうゆう磯はパス。

 なので、磯数が少ない萩尾に行ってみる事にする。







 問題は天気ですが・・・

 予報では風は大丈夫そうですが、昼から傘マークが続いてる。

 雨は嫌ですが、ポジティブに考えると釣り人は少ない?

 行きましょう!
















 当日

 道中、予報に無かった雨に降られましたが・・・

 現地には06時過ぎに到着すると、雨は上がりました。

 釣人の車の数は、まずまず止まっています。

 まあ、これくらいならの〜んびりと楽しめるでしょう。

 ここは渡船屋は1件で、他渡船と競争する必要がないので、明るくなってから出船です。







 06時45分

 約15人の釣人を乗せて出船!

 まずはイナヤ方面から周り、『イナヤのコジ』で降りようかと思いましたが・・・

 他の釣人が降りるとの事でパス。

 代わりに降りた磯は『大イナヤ』で、湾内の1級磯です。

 ここも連日グレさんが爆釣で、一人20〜30匹は当り前の磯です。

 期待しましょう!







 フカセ師さんたちの邪魔にならないよう、沖側に移動します。

 そして、いつものPに入りたかったですが・・・

 












 ごらんのとおり・・・




 ズザッッポ〜〜ンッ!!




 




 ズザザザザザ〜〜ッ!!




 







 とてもじゃないですが、Pに入れません。

 これから潮が引いていきますので、下がり切れば入れるかも?

 それまでは、ワテも湾内向きで・・・
 

 

 主なPにフカセ師が入っているのでアウト〜!

 しかたがありません。

 少し後ろに後退して、ちょっとした高場でやってみます。

 (この高場、昼過ぎには何回かうねりが這い上がってきました。)









 仕掛けが出来ましたら、さっさと始めてみます。





  あれ・・・?(―疑―;ヾ




 潮が流れていません。

 せっかくのモーニングサービス時間やのに、ウソやろう〜!?

 サシエが残ってくるので、深く入れるとベラさんがファーストフィッシュ!




 これは深すぎると、もう少し上げると・・・

 

 30cm弱のイサギさんが登場!

 これでアレが無くなりました。









 その後・・・

 もう1匹イサギさんを追加。









 その次投・・・




 ズルル〜ッ!!




 何かやる気の無いアタリですが、いきなり道糸が走りました!

 大きく合わせますと、エエ重量感が乗った!

 これは良型を期待できると、根に潜られないよう巻き上げますと・・・

 

 30cmチョイのグレさんがダブル!








 潮は流れていなくても、やる気のあるグレさんが居ます。

 

 さすが連日爆釣しているだけあって、ポツポツながら食ってきてくれます。

 










 何匹かバラシ(ハリ外れ)しましたが・・・

 潮が流れていない分、食いが浅いようです。














 そして・・・

 昼までに、何とか7匹確保!

 ツ抜けまで、あと3匹。











 ですが・・・

 表層の流れがキツくなって、仕掛けが引っ張られるのか釣れなくなりました。









 もとい・・・

 彼らばかり釣れました。

 














 そして13時半・・・

 マキエが底を尽いたので、カゴ釣りは終了。

 ホントは、間に胴突きでハゲ太郎くんを釣ろうかと思っていましたが、

 ポツポツながらグレさんが釣れ続いたので、最後までカゴを投げ続けてしまいました。









 さきほど見回りの渡船が通過したので、最終(14時40分)まで来ません。

 残り約1時間、胴突き釣りをして時間を潰します。










 まずは・・・

 

 メンドリさん、いらっしゃ〜い!







 つづいて・・・

 

 イズカサゴさん?フサカサゴさん?

 顎にサンゴの様なヒゲがあります。

 分かる人居ます?

 分かるまで、ここではイズカサゴさんとしておきます。








 そして・・・

 

 ハゲ太郎くん3連発!








 さあ、磯周りに寄って来たで〜と思ったらタイムアップ!











 14時40分

 

 終了〜!

 雨の予報はありましたが、結局降らずで良かったです。













 今回の初釣り、母親からのミッションで南紀は串本の荻尾でグレ釣りを楽しみ、何とかオミヤ分は釣れました。

 残念ながらツ抜けとはなりませんでしたが、そこそこ楽しめたのでヨシとします。

 事前情報ではもっと釣れる予定でしたが、フカセ師でも10匹釣るのがやっと。

 やっぱ、ある程度潮が流れてくれないと、食いが全然違ってきます。

 しっかし、西磯ではエエ潮が流れていたのか、40匹ほど釣った人も居ました。

 最初に上がりたかった『イナヤのコジ』では、15匹ほど釣られていました。

 『大イナヤ』の方が沖に面して潮の流れも(無かったですが)エエんですが・・・

 この日は、少し湾内側の磯の方が良かったみたいです。

 また機会があれば、もう一度行って楽しみたいです。

 

 
釣果 グレ 30〜35cm 7匹、イサギ29・30cm 2匹、
     メンドリ 30cm 1匹、カワハギ 20〜21cm 3匹、イズカサゴ 21cm 1匹


inserted by FC2 system