釣行記 月 日
分かっちゃあいましたが・・・ 12月 18日 金曜日 小潮
場所 天候 釣り方 水温
中紀神谷 小浦沖一文字 カゴ釣り 17.8度


 今年も早いもので、あと2週間を切りました。

 前回は、わずかながら40cmアップのグレさん釣り、なんとかDG規定をクリア出来ました。

 とゆう事で、次なる目標はグレさんの数釣りです!





 ですが・・・

 この数釣り、沖一”ではBP周辺に入らないと厳しい。

 では、最近好調な南紀に下ろうか?

 天気予報を調べると、今回の休日も西高東低の気圧配置が続きますが・・・

 幾分か等圧線の間隔が広くなっていくようです。

 それでも等圧線の本数が多いので、北西風は強く吹くでしょう。

 予報では北西風4〜5m/sとなっているので、海上ではそれ以上の風があるに違いありません。

 これでは西向きの磯は、釣りどころではないでしょう。

 潮岬を東に回れば、なんぼか風裏Pがあるでしょうが・・・

 みんな考えることは同じで、少ないPに人が集中するかも?

 こまった・・・








 いやいや!

 こうゆう日こそ、沖一”に渡ればBP周辺に入れる可能性が大です!

 BPは北西風により、波の飛沫シャワーで釣りどころではないでしょう。

 ですので、おそらく釣り人が居ないか少ないハズです。

 問題は水温が低下し、グレさんの活性が落ちているかも?

 こればっかりは行ってみないと分からないので、突撃あるのみデス!












 当日

 現地には、05時半ころに到着。

 今日みたいな日は、釣り人は居ないだろうと思いましたが・・・

 ワテと同じ考えをした先客の車が1台ありました〜!

 こんな天気が悪い日に、よう来るな〜。(オマエもな!)






 しばらくすると船頭も来られたので、荷物を積み込んだらスグ出船。

 蟻島の影を過ぎると、波が高くなってきました。

 久しぶりに、スーパーサンダーゲロゲロウェーブを体験します。

 体が左右に揺られたり、時々尻が浮いたります。

 荷物に至っては、船上を転がるくらいです。

 公園のジェットコースターなんて、かわいいアトラクションと思うくらいです。








 沖一”に近づくと、BPにヘッドライトの灯りが見えます。

 まさかと思いましが、変態我慢大会が開催されています!

 こちらも渡堤したら、その我慢大会に参加します。






 BPには他渡船の釣り人が2名入っておられたので、ワテはその横の3rdPに入ります。

 ここなら飛沫シャワーはマシで、波も少し穏やか(?)です。

 同渡船のもう一人の釣り人は、波が打ち付ける2ndPに入られました。

 ワテには、そんな根性がありません。

 夜が明けるまでは、準備して階段の影で寒さに耐えます。

 携帯の温度計は4℃を表示しているので、極寒変態我慢大会に格上げします。











 ではでは・・・

 ウキが視認出来るくらい明るくなったら、始めてみます。

 









 仕掛けを投げると、大きく右に弧を描くように流されて着水!

 それにウキが馴染むころ、さらにはるか右まで流されます。

 かといって、風上側に投げると飛距離が出ません。



  ちょっと強過ぎィ〜っ!!(≧嫌≦;/



 仕方ありません。

 今日は近投で探っていきます。

 潮の感じは、ウキがゆっくり右に流されるので、海中では上っているのか?

 これは期待できそうです。









 朝陽が顔を出すと(?)・・・

 








 エサ盗りたちが動き出しました。

 前回と同じく、チャリンコくん&サン公の活性が高いです。

 












 頻繁にタナ調整していきます。












 ですが・・・

 いくらタナを調整しても、両魚種ばかり。














 グレさんは活性が無いのか、誰一人釣れません。
































 そんなこんなで、満潮時間を(11時半)が過ぎると・・・












 エサが残るようになりました。

 あれほどうるさかったチャリンコくんやサン公の活性が無くなりました。

 これはチャァ〜ンスとばかりに、タナを落としていきますと・・・

 午後からのアタリ1発目で、コナガくんが登場!

 

 27cmなので、ギリキープ出来ます。







 それを見たBPの釣り人1名が、ワテよりさらに内側に移動され・・・

 数投後に、35cmほどの良型を上げられました。

 今日のPはさらに内側だったのか?

 こちらもPをズラして探っていきます。







 それでも・・・

 次のアタリが遠いです。

 あまりにも遠いので、仕掛けを投げ込んでおいて小用します。

 こうゆう時にアタリが来るんよな〜、と思いながら振り向くと・・・

 いつのまにかアタっており、道糸が既にビンビンになっています!



  きっ、来てるゥ―――っ!!(⌒嬉⌒)/



 急いでマイ竿を仕舞い、アタっている竿を手に取ってやり取り開始!




 ですが・・・

 掛かった魚さんは、根に逃げ込んだのかビクともしません。

 道糸も巻けず、何度アオってもウンともスンともいわな〜い!

 せっかくアタリが来てくれたのに・・・

 しばらく様子見ました、切ることにしますと・・・

 道糸の方が切れて、ウキから下一式ロスト!



  マジっかよォ〜っ!!(◎嘘◎;/



 切れてしまったものは仕方ありません。

 もう一度作り直します。

 アタリが少ないので、今日もハリス&ハリのサイズを落とします。















 その再開後・・・

 ウキが馴染んだら、いきなり急速先行!

 同時に道糸が走り、竿先が引っ手繰られました!

 引きがやたらと強く、時々竿先を叩きます。

 これって、巨サン公?

 何度も竿先を叩くので、気が抜けました。

 ですが・・・

 その後はやたら走り回るので、青物さんが掛かっていると確信!

 仕掛けをサイズダウンしているので、無理は出来ません。

 ゆっくりと道糸を回収していくと、ハマチさんが浮上!

 最後はダダをゴネる子供を宥める様にタモに誘導して、なんとかゲッチュ〜!

 

 前回と同サイズのハマチさんでした〜!

 とりあえず、オミヤが出来ました。

 今日は数釣りは無理ですので、あとは良型グレさん1匹でエエから釣れてちょ〜だい!











 14時・・・

 BPの他渡船の釣り人が帰られたので、Pを広く探っていきます。

 同渡船の釣り人は、15時に上がるとの事。

 この波の中、何度も迎えに来てくれるのは大変でしょうから、ワテも同時刻に変更します。

 ちゅう事で、あと1時間頑張ります!
















 15時・・・

 

 頑張りました。

 頑張りましたが・・・

 チャリンコくん&サン公の活性が再度上がり、良型グレさんは姿見ずに終わりました。













 西高東低の気圧配置2日目、分かっちゃあいましたが予想通り活性が良くありませんでした。

 2日前には水温が20℃ありましたが、今回は17.8℃まで低下していました。

 これでは、活性が悪いのが頷けます。

 天気に合わせて休めませんので、こればかりは仕方がありません。

 目標の数釣り、クリアならずでした。

 次回(納竿予定)も行けるようなら、少々天気が悪くても逝きましょう。




 

 
釣果 グレ(尾長) 27cm 1匹、ハマチ 47cm 1匹


inserted by FC2 system