釣行記 月 日
強行決断した結果は? 11月 4日 水曜日 小潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀串本 潮岬エンジマ 胴突き釣り ―度


 どうも・・・

 休日と天候が合いません。

 休日になると、雨または強風が付きまといます。

 雨はどうしようもないですが、風だったら風裏に行けばエエやんかとなります。

 が・・・

 皆さん同じ考えで、限られる風裏に集まってくるでしょう。








 そんな今回・・・

 後輩Oくんと南紀へ突撃コラボ、ハゲ散らかし作戦を予定!

 すると、どうでしょう!

 2日前の天気予報では?

 当日の昼くらいまで北東の風3m/sで、大した事はありませんでしたが・・・

 前日の夕方にもう一度調べると、朝の9時以降は6〜8m/sとなっています



  マジっかよ〜っ!?(◎疑◎;/



 これでは竿先が揺れて、ハゲ太郎くんのアタリが取り辛いです。

 いえ、取れません!

 聖域と呼ばれる潮岬の“エンジマ”は、右正面からモロ受けるので厳しそう!

 出雲の磯もモロ風の影響を受けて、風裏Pが限られて上がれないかも?

 間の萩尾は磯数に限りがあり、こちらも上がれるかどうか?

 ならば、また中紀に変更するか?

 でも、Oくんは今年最後の釣行となるので・・・

 ここは天気予報が外れる事を期待して、思い切って南紀へ南下しよう!














 当日

 Oくんを拾って、の〜んびりと南下!

 秋の国体に合わせて開通した紀勢道を初めて利用しましたが・・・

 夜間はトンネル内が明るくて走りやすく、予定時間より早く着きました。

 外は満天の星空で、風は大して感じられません。

 朝の内は大丈夫でしょうが、強くなるのはもう少し遅れてほしいです。








 06時・・・

 10数名の釣人を乗せて出船。

 1級磯から釣人を降ろして行き、我々を目的磯“エンジマ”に降ろしてもらいます。

 風は右正面からそこそこありますが、断続的ですのでまだ問題ありません。

 早く結果を出せば、あとはの〜んびりと出来ます。

 まずはエサを解凍して、その間に仕掛けをセット!

 








 エサが取れるようになったら、始めて見ます。

 すると、1投目からアタリが続出!

 ただし、エサ盗りのアタリで、串本町長魚さんが登場!

 ハゲ太郎くんは寝ているのか、まったくアタリません。

 とゆうか、他の魚さんも釣れません。

 足元にエサを少し撒きますと、串本町長魚さんで真っ黒!

 ハゲ太郎くんが居れば、浮いてきてエサを啄ばむのですが・・・








 これはあきまへんと、Pを変えてみますと・・・

 まずは、ミギマキくんが登場!

 そして!

 次のアタリを拾うと、何やらエエ魚さんが掛かりました!

 ですが、いとも簡単にバラシちゃいました!

 仕掛けを回収しますと、10号のハゲバリが伸ばされていました。

 これには、さすがに仕掛けを交換します。







 すると・・・

 まずは小手調べに、メンドリさんが登場!

 

 オミヤが出来ました。








 そして、同じPを探っていますと・・・

 また何やらエエ魚さんが掛かりましたが、またまたバラシ!

 今度はハリが解けていました。



  く〜っ!!(≧嫌≦;/



 そんなバラシをしているものだから、ここも串本町長魚さんに占拠されました。








 一方・・・

 Oくんもあっちこっちと探っていますが、苦戦しています。








 潮岬の影から陽が昇ってきましたが、まだ起きてこられません。

 とゆうか、今日は居ないのか?

 そして北東の風も、だんだんと強くなってきます。

 早いトコ結果を出したいのですが、なかなか釣れません。








 そんなところに、弁当を乗せた見回りが到着!

 今回、初めて頼みました。

 

 ホッカホッカです!

 釣れないは寒いはで、早弁します!

 ですが、風が強く弁当を持っていないと飛ばされます。

 いきなり突風が吹きますと、きゅうりの漬物が入った銀紙ごと飛ばされました。



  大好きなきゅうり〜!(◎待◎;/



 そんな状況なので、合間にお茶すら飲めません。








 久しぶりの磯弁、おいしゅうございました。

 満腹になったら、風がこれ以上酷くなる前に結果を出します。

 Oくんも同様で始めると、良型のハゲ太郎くんを釣られました。

 磯周りに回遊してきたかと、投入サイクルが早まります。








 しかし・・・

 足元は、串本町長魚さんばかりで釣りになりません。

 ならば、少し沖側を探ってみますと・・・

 

 こちらにも、やっと来てくれました。

 ここからスパートをかけたいと思います!








 ですが・・・

 個体数が少ないのか、先に串本町長魚さんが食ってきます。








 磯の裏側も探ってみますが、こちらには魚さんが居ません。

 いつもなら、魚さんが泳いでいる姿を目視出来るのですが・・・

 本当に居ないのか、エサが丸々残ってきますので、最初のPに戻ります。








 しっかし・・・

 串本町長魚さんだらけで、釣れる気がしません。








 そんな状況がしばらく続き・・・

 ダメなら一点に集中して、他の魚さんも呼び込みます。



  そこのお兄さん、安くしとくから寄ってって〜!(⌒呼⌒)/



 同じところに、ひたすら落とします。








 すると!

 竿先を押さえ込む違ったアタリが出ました。

 ビシッと合わせませますと、力強い魚さんが掛かりました。

 竿先を叩くので、引きからサン公かと想像しましたが・・・

 海面に上げてビックリ!

 高級魚のアカハタさんが、掛かっているじゃあ〜りませんか!

 しかも、口の横にチョコンとハリが掛かっています。

 これは抜き上げてポッチャンしたら、シャレになりません。

 タモで大事に掬い・・・



 ビュウウウウウウウ〜〜〜〜ッッ!!



 風でタモの柄がしなり、なかなか掬えません。



 ビュウウウウウウウ〜〜〜〜ッッ!!



 ですが・・・

 四苦八苦の末、なんとか掬えました!

 

 良型のアカハタさんゲットだぜ〜!

 さっそくサイズを測ってみますと、自己記録を2cmも更新する36cm!

 この後釣れなくても、もうこれで十分です!








 でも・・・

 まだまだ時間があります。

 風は朝より強くなっていますが、まだ合間があります。

 そんな合間に、ハゲ太郎くんのアタリを拾いますと・・・

 

 良型のメガネハギさんが登場!

 これがハゲ太郎くんだったら、自己記録更新だったのに残念。








 それでも・・・

 まぐれでも来てくれないかと探り続けます。











 続けますが・・・











 だんだんと合間が無くなり・・・











 昼前には、アタリすら分からなくなりました。

 釣れないは寒いはで、モチベーションは上がりません。

 今日は来た日が悪かった?

 これ以上は釣れる気がしません。








 なので・・・

 ダメ元で最後の1投!








 予定通り、アタリすら分かりませんでした。


















 12時

 今日はこれくらいで許してあげます。

 納竿〜!








 ですが!

 “ドウネ”の釣人を拾ったら、渡船はスグに港に引き返します。

 いつもなら各磯を見回って、帰りに拾ってくれるのですが・・・

 今日は見回り無く帰っていきました。

 これにはうっそや〜んと、早いトコ電話して迎えをお願いします。

 すると、渡船がUターンして迎えに来てくれて、ホンマの納竿が出来ました。











 今回はハゲ散らかそうと南紀に突撃しましたが、日が悪すぎました。

 始めは風が断続的で合間も長かったですが、昼前には合間すらありませんでした。

 またハゲ太郎くんは居なかったのか、串本町長魚さんの活性が良すぎました。

 こんな状況下でなんとか結果を出そうとしましたが、アタリが少なく撃沈です。

 ここなら最低でも二桁は硬いと思いましたが、Oくん強行決断してスミマセンでした〜!

 でも、美味しいオミヤが釣れたので、幾分か軽傷で済みました。

 また、ハリを伸ばしたヤツや、ハリ解けでバラシ魚さんが気になります。

 謎のモンスターは居ますので、機会があればまた行ってみたいです!


 

 
釣果 アカハタ 36cm 1匹、メンドリ 27cm 1匹、カワハギ 24cm 1匹


inserted by FC2 system