釣行記 月 日
分かっちゃあいるが・・・ 5月 29日 金曜日 中潮
場所 天候 釣り方 水温
中紀日高 阿尾小浦沖一文字 カゴ釣り 22.0度


 今年ものっこみイサギさんがシーズンイン!!

 それに、南紀ではコロタマさんもシーズンイン!!





 イサギさんは、毎年、釣っているので問題ないですが・・・

 コロタマさんは、交通事故的にしか釣っていない。

  





 アタリはそれ以上に拾っているのですが、ウデが無いのでなかなか捕れていない。

 今年は、何とか数か自己記録に残るようなのを釣りたいです。






 今年の5月末〜6月末にかけては、朝一からの釣行は出来ませんので、

 のっこみイサギさんを狙いつつ、あわよくばコロタマさんを仕留めてみたいです。






 そんな今回・・・

 南紀で夜通し釣りを計画していたが、梅雨前線の影響で波高くうねりを伴うとの予報!

 いつもお世話になっている笠甫の谷口渡船さんに連絡するも、

 うねりにより今晩の夜通しは出来へんわ〜との事。

 ライブカメラで南紀の海を確認するも、波は高くなくまだ穏やかなのだが・・・

 昼から夜になるにつれて荒れてくるのだろう。






 ならば、南紀のとある波止なら、夜中に魚さんが入ってくるのでは?

 だが、今の時期はアオリイカさんのシーズンで、手軽で足場のエエ波止はドコもイカ様師さんが多そう。

 それにヘッドライト攻撃なんかされた日には、ひと悶着やってしまうかもしれない。

 (昨年は1回怒鳴ってしまった・・・)

 お互い気持ちよく釣りをしたいので、ここは強行せず、中紀のアソコに変更しよう!




 アソコ・・・

 そう、ワテのHG“小浦沖一文字”!







 しかし・・・

 この時期は、何故かマズメ時にしかイサギさんは食わない。

 曇っている日なら、日中でもポツポツ釣れるのだが・・・

 何回かここで夜通し釣りをした事があるが、まったく釣れたためしがない。

 釣行した日が悪かったのか、ウデが悪いからか、夜中には釣った事が無いのだ。

 過去のデータでは、産卵を終えた後は夜中に良く食ってきてくれる。

 釣れないのは分かっちゃ〜いるが、もしかして今回は釣れてくれるかも?

 夜中はダメでも、朝夕の二つのマズメ時を楽しめるので行ってみる事にする。













 当日

 いつもお世話になっていたかみや荘渡船さんは、諸事情により今年から“沖一”の夜通しの渡しが出来なくなった。




 なので!

 “沖一”の夜通しに限っては、かみや荘渡船さんオススメの照ちゃん渡船さんに今回からお世話になる。











 15時過ぎ・・・

 夜通しはワテ1人だけで心苦しいが、まだ陽の高い“沖一”に渡してもらう。

 本日の風向きは西よりとの事だったので、内側で釣る事にする。

 内側イサギPにはルアーマンが居たが、17時に上がるとの事でしばし休憩。

 早くからやっても、コチャバくんに弄ばれるだけやもんネ!











 17時前・・・

 

 仕掛けが出来たら、まずはオミヤ狙いから始めてみる。











 ス――ッ!!



 幸先良く、第1投目からアタリ!

 ちょっとエエ重量感のある魚さんでしたが、流れ藻が絡まってバラシ!



  くう〜っ!!(≧嫌≦;/












 その後、エサ盗りが現れたので、タナ調整をしていきます。












 すると!



 ス――ッ!!



 これまたエエ重量感のある魚さんが掛かった!

 先ほどはバラシをやらかしているので、流れ藻に掛からないよう慎重に寄せると・・・

 

 痩せこけたチヌさんが登場!











 その後は・・・

 アタリが遠くなったので、しばし我慢。

 夕マズメになれば、何かしら食ってくるだろう。



















 19時過ぎ・・・

 ウキが見づらくなって来た時・・・



 シュンッ!!



 いきなりウキが海中に消失!

 同時に道糸が走ったので合わせてみると、まずまずの重量感が乗った!

 引きもそこそこあり、バラさないよう慎重に寄せると・・・

 

 腹ボテバディな良型イサギさんが登場!



  これこれ、これを釣りたかったンよ〜!(⌒嬉⌒)/















 その後、電気ウキに変更!















 すると・・・



 



 電気ウキがゆっくりと潜行!

 これは引きが強くなく、簡単に寄せると・・・

 

 少しサイズダウンだが、イサギさんを追加!

 陽が暮れてから、好調な出足に・・・



  今晩は、もしかして〜?(⌒望⌒)/


















 いやいや!

 そんなに世の中は甘くなく、また平穏な海に戻る。

 それに、流れていた潮が止まり、夕方のマズメ時が終了〜!

 でも、何とかオミヤが出来たので、夜中はアレでも楽です。















 その後は、潮が動かないのでエサがまったく盗られないと思いきや・・・

 表層にはコチャバくんが成長した小サバくんが居て、ワンサカとイタズラしてくる!

 そんな彼らを突破すると、下層には手の平以下の小アジくんが居て、全層で食ってきて釣りにならない。






 Pもあっちこっちと投げ分けるも、焼け石に水・・・

 しばらくPを休ませても、まったく効果が無い。






 今回もエサが盗られる事が無く、まったく釣れないだろうと思っていたが・・・

 これでは、投げ返しに忙しくて仕方が無い!











 そんな状態が朝まで続き・・・











 朝マズメも、同じ状況が続き・・・






















 05時過ぎ・・・

 

 納竿予定は06時でしたが・・・

 モチベーションが続かず、少し早いが終〜了〜!



  つっ、疲れたァ〜っ!!(≧疲≦;/













 今回は、南紀でのっこみイサギさんを狙いつつ、コロタマさんたちと遊ぼう計画が、

 梅雨前線の影響でうねりが出てくるとの事なので、急遽いつもの“沖一”に変更しました。

 過去のデータから分かっちゃあいたが、予想通り夜中は食ってきてくれませんでした。

 (今回は予定外のエサ盗りに、まったく釣れず。)

 磯とかだと食ってくるのに、何故か“沖一”はこの時期は釣れない・・・

 でも、二つあるマズメの夕マズメに、なんとかイサギさんが釣れてくれて、気持ち的にはラクでした。

 この時に釣れていなかったら、おそらく夜中は不貞寝していたでしょう。

 ともあれ、数は無くても食べるには十分なサイズなので、今回はこれで満足とします。

 6月は梅雨前線が活発化してくるので、海は荒れる日が多くなるでしょうが、

 無理はしないつもりですが、出来る限りは出撃してみたいです。


 

 
釣果 イサギ 30・35cm 2匹、チヌ 42cm 1匹


inserted by FC2 system