釣行記 月 日
うねりが高い時は・・・ 9月 17日 水曜日 小潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀串本 出雲沖のカンゴメ カゴ釣り ―度


 9月も半ば・・・

 そろそろ良型のシマアジさんを釣りたい!

 そこで、シマアジアンテナを高くして中南紀の情報を収集。

 原理は、鬼太郎の妖怪アンテナと同じです。(大嘘w)









 東部では30cmオーバーが、西部では25cmまでのサイズが数釣れている。

 東部のサイズは魅力的だが、串本を回っていかなければならないのでチト遠い。

 西部は、刺身にするにはまだ小さいが、頑張れば出来ない事もない。

 でも、塩焼きにはええサイズなので、今回はこちらを釣りに行こう!

 とゆう事で、今回は釣友S氏と南下決定!









 しかし・・・

 前日にライブカメラで海の様子を伺うと、天気がエエのにエライ波が高い。

 どうやら、南海洋上の前線の影響でうねっているようだ。

 これでは、シマアジさんが釣れている沖磯は無理そう・・・









 まてまて!

 このうねりでも出来るところがあるじゃないか!

 2年前にも似たような状況の時に渡り、28cmまでだが数釣りを堪能した所が!

 現在は釣れているか分からないが、今回はその場所に行ってみる事にしよう!














 当日

 のんびりと南下し、現地には05時前に到着。

 今回訪れた場所は、南紀串本の出雲!

 ここはうねりが高くても、湾内磯なら竿出しが出来るのです。

 










 05時20分

 総勢6名を乗せて出船!

 今回は初めての磯、“沖のカンゴメ”に渡してもらった。









 朝日を拝みながら、潮通しの良さそうな沖向きで仕掛けの準備をする。

 

 ところが・・・



 ズザッパァ〜ンッ!!



  うっひゃァ〜っ!!(≧嫌≦;/


 いきなり頭から波を被り、服はびちょびちょに!

 前回、I 本部長の事を笑ってしまった天罰だろうか?

 ここは危険なので、S氏の居る湾向きのPに移動。









 こちらはサラシが広がっているが、うねりは高くなく釣りやすそうだ。

 仕掛けが出来たら、浅いタナから探っていく。

 うねりの影響で潮の流れが速く、毎回エサが残ってくる。

 潮に任せて流していたら、魚さんはエサを食う暇もないだろう。

 ここは、ヨコスペでアタリを取ろう。









 すると・・・

 いきなりアタリがあり、良さそうな魚さんが掛かった!

 潮の流れも手伝ってか、エエ重量感だ!

 初めての磯なので引きを楽しまず上げると、まずまずのグレさんが登場!

 


  やっほォ〜いっ!!(⌒嬉⌒)/


 そして次投・・・



 ドッカァ〜ンッ!!



 さっきのグレさんとは比べ物にならない重量感の魚さんが掛かったっ!!

 引きは半端なく、なかなか竿は起せない!

 これはエエもんが掛かってくれたと思ったが・・・



 フッ!!



 いとあっさりハリ外れでバラシてしまった。


  マジでェ〜っ!?(◎嘘◎;//









 その後は・・・

 大物が居なくなったからか、小イサギくんが入れ食いに!

 

 ですが、あまりにも小さすぎるのでリリースします。










 そんな中・・・

 何とかキープ出来そうなサイズも来てくれた。

 













 ズドドドド〜ンッ!!



 

  隣の磯は、何度もうねりが乗り越えています。(画像はまだ小さい方)

 そのうねりが大きいときは、今居るP近くまで這い上がって来て戦々恐々。

 落ち着いて釣りが出来ない。










 僅かなイサギタイムを楽しんだ(?)後・・・

 何度も力強い魚さんを掛けるのだが、ハリ外れによるバラシ続出!

 いつもの事ですが、ヘタクソです!









 そして・・・

 何度目かの正直で釣り上げると・・・

 

 40cmオーバーのサン公でした。









 また良型のグレさんの引きをする魚さんを上げると・・・

 

 40cmオーバーの糞垂れさん!










 現在・・・

 目の前のPは、彼ら以外居そうにありません。

 この状況にS氏は諦め、胴突きでハゲ太郎くんを釣っている。

 ポツポツだが、良型ばかり揃えている。

 もっと頻繁に釣ってくれるなら、そちらに浮気するのでしょうが・・・

 今はシマアジさんが釣れないかと、あきらめず仕掛けを投げ返します。













 10時ころ

 サン公と糞垂れさんが多過ぎです!

 これではオミヤが少ないので、少しだけ浮気してハゲ太郎くんを拾います。

 

 ポツポツと釣り上げ、1時間で20cmオーバーばかりを7匹!

 今日は良型ばかりで、顔の筋肉が引き締まりません。









 そして・・・

 少し余裕が出来ましたので、ここらで早弁します。

 

 今日は、久しぶりの渡船屋弁当!

 磯の上であたたかいご飯を食べるのは格別です!









 食い終わったら、カゴに戻ろうっかなと思っていましたが・・・

 あまりにもS氏がハゲ太郎くんを釣るので、もう少し続行!

 

 おかげで、さらに良型を追加出来ました!













 12時過ぎ・・・

 ここらでカゴに戻ります。

 沖上がりを14時と伝えているので、ラストスパートをかけます。

 ですが、3連続でエエ引きをする魚さんを掛けるも、全てハリ外れでバラシてしまう。

 おかげで頭はうっきィ〜と沸騰状態に!


  落ち着け、落ち着けェ〜!(≧冷≦;/


 これ以上のバラシは情けないので、次はアワセはタイミングをズラしてみよう!


  あれ?(◎嘘◎;ヾ


 さっきまで流れていた潮が、いつの間にか止まってまったく動かない!

 そして、アタリも無くなり、毎回エサが残ってくる。

 せっかくラストスパートかけたのに、これでは釣りにならない。

 でも、その内動き出すだろうと期待して投げ返すが・・・













 14時

 

 その後は、潮が動くことなく納竿。


  終〜了〜っ!!(≧終≦;/













 今回はうねりさえ無かったら、本命場でシマアジさんを狙いたかったのですが・・・

 生憎のうねりのお陰で、釣場が限定されてしまいました。

 “沖のカンゴメ”は初めてでエエ雰囲気がありましたが、釣る事が出来ませんでした。

 なかなか釣れませんが、これはこれで次こそと奮い立たせてくれます。

 なので、次回こそ顔を見てみたいです!




 

 
釣果 グレ 33cm 1匹、イサギ 28cm 1匹、マルハゲ 21〜25cm 16匹


inserted by FC2 system