釣行記 月 日
一足早く秋を楽しみたくて! 8月 18日 月曜日 小潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀串本 出雲双子の親 カゴ釣り 24.8度


 今年のイサギさんは、のっこみ期になかなか釣れず苦戦した。

 そして・・・

 そののっこみ期が過ぎると、乱獲ちゃうん?とゆうくらい釣れる釣れる!

 なので、夏の魚(イサギ)さんはもうエエかなと思い、秋の魚さんを釣りに出かける事にした。

 秋の魚さん・・・

 それは、ワテの大好きなシマアジさんとハゲ太郎くん!

 2年前のこの時期、南紀串本でエエ思いをしたので、夢よもう一度である。











 当日

 今回は南紀釣行なので、いつもの釣友S氏と南下!

 S氏も2年前にハゲ太郎を大量に釣っているので、こちらも夢よもう一度である。











 04時過ぎ・・・

 今回の目的地、出雲に到着。

 出船は05時過ぎなので、時間があるので少し仮眠を取る事にする。

 だが、S氏が車から降りた際、蚊が1匹紛れ込んだようだ。

 耳元で嫌な羽音がするので、気になって寝る事が出来ない!


  ええいっ!!うっとうしいっ!!(≧嫌≦)/


 何度追い払っても耳元に纏わりつくので、仮眠を止めて外で涼しむ。

 外に出たら出たらで、ジッとしている事は出来ず。

 外の方が多く、余計にイライラするハメに!















 05時

 

 夜が明けて明るくなったら出船!

 まずは底物師を各磯に降ろしてから、我々を“双子の親”に降ろしてもらう。

 ホントは、2年前に良かった“コレバイ”に上がりたかったんやけど・・・














 05時半

 

 今回のS氏は、いつもより仕掛けの準備が早い!

 しかもっ!!

 こちらが仕掛けを組むまでに、イサギさんを2匹も釣り上げている。

 今回は、イサギさんはもうエエので焦りはしませんが・・・

 モーニングサービスは何が来るか分からないので、こちらも始めてみます。








 あれ?

 潮が流れていないぞ!

 そんな中、S氏は次々とイサギさんを釣り上げている。

 おかしいなァ〜?

 タナを少しイジると・・・



 スパンッ!!



 目の覚めるような速さでウキが入ると、こちらにもイサギさんが来てくれました。

 

 とりあえず、アレしたらカナわんのでオミヤ用に少しキープ!









 しばらくすると、潮は右に流れ始めた。

 すると、今まであったイサギさんのアタリが遠くなった。

 ならば、ここは仕掛けを胴突きに変更して、ハゲ太郎くんでも狙ってみよう!









 仕掛けを足元に放り込むと、いきなりアタリがあり幸先良くゲット!

 

 型は大きくないが、このあと続けて4匹ゲット!

 これを見たS氏は、こうしちゃおれんとばかりに胴突き釣りを開始!









 だが・・・

 この後はハゲ太郎くんのアタリが無くなり、お子ちゃま外道が掛かってくる。

 S氏は始めるのが遅かったと、ボヤキがこぼれる。

 少ないけど・・・、釣り尽くしちゃってゴメンね!









 ハゲ太郎くんが来ないのなら、シマアジさんでも狙ってみよう!

 2年前はサラシの中に仕掛けを沈めて釣ったので、今回も同じような事をすると・・・



 ジャアァァァ〜ッ!!



 いきなり道糸が走ったので合わすと、本命のシマアジさんが登場!

 

 ですが、20cmほどと小さい!

 この後も釣れてきてくれますが、だんだんとサイズダウン。

 ハリを飲み込んでいるのだけキープします。

 台風の影響でエサが入っていなかったのか、成長が遅れているみたいだ。

















 

 あまりにも型が小さいので、シマアジ狙いは諦める。

 変わって、グレさんかサバさんでも狙ってみる事にしよう!









 だが・・・

 右に流れていた潮は止まり、またアタリが遠のく。

 いくら仕掛けを投げ返そうが、アタリが無いのでしばし休憩を入れる。
















 10時

 

 早い昼食を取ったら、今度は潮が左に流れ始めた。

 少しはエエもんくるかなと期待して投げるが・・・

 ビリコサイズのイサギくんが入れ食いに!

 ドコに投げようが彼等が掛かってくる。

 この状況には、Pを休ませるしか手立てがないので休憩!

 昨夜寝ずに出発したので、少し仮眠します。


  おやすみ〜!(* ̄眠 ̄*)




  ZZZZZZ・・・・・・(U熟U)


































 12時半

 あまりの暑さに目覚める。

 顔がヒリヒリと熱い感覚がある。

 中年の年頃のお肌は敏感なので、帰ったら手入れをしなきゃ!w









 さて、迎えが来るまで後1時間半。

 (帰りの事を考えて、14時に迎えに来てとお願いしてある。)

 後片付けの時間を引くと、約1時間位まだ出来る。

 この1時間に期待して仕掛けを投げると・・・

 また潮が変わっており、右に流れていた。

 S氏はカゴ釣りを諦めているので、これはチャンスとばかりにさらに右のPを狙う。

 エサが残ってくるので、深いタナにすると・・・



 スルスルスル〜ッ!!



 ウキがゆっくり海中に消えていく!

 合わせてみると、大きくはないがイサギさんの引きはしない。

 これは違う魚さんが来たのかと慎重に上げてみると、グレさんの姿を確認!

 そんなに大きくないので抜き上げてゲット〜!

 

 最近グレさんを釣っていなかったので、刺身で頂こう!









 その後・・・

 グレさんが釣れたPに仕掛けを入れるが、25cm前後のイサギさんが入れ食いに!

 毎投釣れるのは嬉しいが、キープしないのでお引取り願う。

 サイズアップならキープするのですが・・・











 そして13時40分

 入れ食いが止まらないが、後片付けがあるのでここで納竿!


  終〜了〜っ!!(⌒暑⌒;/












 竿や道具を片付け、周りの物を整理。

 そして顔を上げて海に目をやると・・・

 

 沖合いからスコールが迫ってきている。

 迎えが来るまで後10分。

 大丈夫と思うが、早いトコ迎えに来て〜!

 その願いが通じたのか、“沖の赤島”の影から渡船が出てきた。

 

 なんとか濡れずに済むかと思われた矢先・・・

 何を思ったのか、渡船は反転して沖合いに走り出した。


  チョッ、チョット、ドコ行くン〜ッ!?(◎驚◎;/


 渡船の向かう先をよ〜く見ると、凄いナブラが発生している。

 渡船の大きさと比較すると、3〜4倍くらいはあるだろうか?

 遠目にルアーを投げているのが見て取れる。

 

 お土産に持たしてくれるなら、濡れるの我慢しよう!

 だが、1投したらナブラが消滅。

 なので、スグ迎えに来てもらって、ホントに終了!
















 今回は一足早く秋を楽しみたかったが、成長遅く小さな秋でした。

 残念ながら、今回は良型とは巡り合えませんでした。

 ですが・・・

 串本の海は自然が多くとっても癒されますので、また行ってみたいです。

 ちなみに、顔のヒリヒリ状態は今も続いています。w




 また、S氏もお疲れサマ〜でした。

 イサギさんは30匹近く釣られたみたいですが、ハゲ太郎くんは残念でした。

 機会があれば、いつかまた行ってみましょう!

 その時は、“コレバイ”に乗ってみたいですネ!


 

 釣果 イサギ 25〜28cm 10匹、25cm以下多数リリース、
     グレ 29cm 1匹、マルハゲ 16〜18cm 5匹、シマアジ 18〜20cm 4匹


inserted by FC2 system