釣行記 月 日
野生の勘が叫ぶ!? 11月 19日 月曜日 中潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀田辺 磯間大グソ カゴ釣り 20.5度


 さて皆さん(浜村風)

 今回はトツカさん狙いの予定で計画していましたが・・・

 前日(土曜日)の雨の影響で海は水潮に!

 仕事帰りに大阪湾の色を見て、これはいくらなんでも無理っぽい。

 今晩(日曜日)の出撃予定PのE浜は、河口横の遠浅海岸なのでかなり影響があるだろう。

 昼まで少し悩むが、これを無理していってもエエ結果が出ないから止めろと、


 野生の勘(?)が叫ぶ。




 ならば、翌日の朝(月曜日)から“水軒”はどうなのか?

 山々に降った雨は時間をかけて流れてくるので、2日目も厳しいかも・・・

 その日の釣果をネットで調べても、某公園を除いてあまりエエ釣果がないようだ。

 そして夜遅くまで悩むが、今回も残念だがトツカさんは諦めろと、


 また野生の勘(?)が叫ぶ。




 だからといって、家でゴロゴロするのももったいない!

 沖磯に渡れば、水潮の影響も少ないだろう。

 天気予報では高気圧に覆われ、風も弱く絶好の釣り日和ではないか!

 これはもう行くっきゃないでしょう!




 では、ドコに行こう・・・?

 今年の磯間はシマアジさんの数が少ないようで、たまにしか釣れていないようだ。

 今回はエエ日和やし、もしかしたら釣れるかもと、


 またまた野生の勘(?)が叫ぶ。




 まあ、アカンかってもグレさんくらいは釣れるでしょう!












 当日

 03時に家を出たが、途中で腹の具合がおかしくなり・・・

 ○太郎のWCでイスズミてると、1番船に乗り損なってしまった。


  くぅ〜っ!!(≧悔≦;/


 しゃあないので、ゆっくりと仕度をしてのんびりする。












 06時過ぎ

 沖から渡船が帰ってきたので、折り返しもう一度出船してもらう。


  今日はドコ行く?(船頭)


  ダメ元で“大グソ”お願い(ヨ)


  シマアジか、頑張れよ!(船頭)


 てな感じで、“大グソ”に渡礁!

 もう既に明るいので、ちゃっちゃと仕掛けを作ります!



 



 そして、出来たらモーニングサービスを狙っちゃいます!

 この見えている岩礁の右に沈み根があるので、その横を狙います!



 










 ・・・がっ!!

 今日はアタリ無く、モーニングサービスタイムが終了!



 



 朝日が昇ると、エサ盗りがうじゃうじゃと登場!

 タナを浅くしていくと、半ヒロでアタリが続出!

 ただし、こんな奴らです。



 まずは、小サン公くん!

 



 続いて、小バタレくん!

 



 そんでもって、小クチブーくん!

 



 また、小ナガくんも!

 



 こんなのが入れ食いで、めっちゃ活性が高過ぎ!
 






















 09時半ころ

 



 このころになると、アタリが出るのだが素バリを引くようになった。

 ならば、道糸が走ってから合わすと・・・




 グイィィィ〜〜〜ッ!!




 竿先が思いっきり引っ手繰られ、竿先にエエ重量感が乗った!

 この引きは、恐らくシマアジさんだろう。

 時々、強い締め込みを避わし、波打ち際まで寄せると・・・

 大本命のシマアジさんの姿を確認!


  やっぱ、野生の勘(?)を信じて来て良かった!(⌒嬉⌒)/


 ところがっ!!

 30cm以上に成長したシマアジさんは、なかなか弱ってくれず・・・

 もたもたしている内に、唇が切れたのかバラしてしまう。


  何てよう〜っ!!(◎嘘◎;/


  せっかく来てくれたのに、何やってんネン!(≧悔≦;/




 この後・・・

 まだこの周辺に居るかもと期待するも、釣れる事はありませんでした。


  チ〜ン!(―人―)















 10時過ぎ

 満潮から下げ潮になると、エサ盗りの活性が落ちた。

 近くに何かエエ魚さんが居るのか?

 すると、エサ盗りじゃない魚さんが掛かった!

 引きを楽しみながら上げると、何とかキープ出来るグレさんでした。

 



 その後はポツポツと同サイズを追加。

 ちょっとした時合いの最後は、マシなサイズで33cm!

 
 














 12時過ぎ

 今まで静かだった海面がざわつき始めた。

 小魚さん達が大型魚さんに追われているのだろうか?

 仕掛けを近くに入れると・・・

 ウキの横で細長い魚さんがジャンプ!

 つづいて、カゴとウキもジャンプ!




 ピョ〜ンッ!!





  へっ!?(◎驚◎;/


 普通のアタリはウキが海中に沈むのだが、空中を舞うってどうよっ!?

 ともかく、掛かっている魚さんの対応をするも・・・

 右へ左へ泳ぎ回り、仕舞いにはハリス切れでサヨ〜ナラ〜!


  今のは何やったン!?(◎謎◎;/


 ダツさんかオキザヨリさんっぽかったようだが・・・

 釣り上げる事は出来なかったので正体を暴けなかった。
















 13時過ぎ

 残りのマキエも少なく、14時までもちそうにもない。

 とりあえず仕掛けを投げておいて、ツケエサもマキエに混ぜていると・・・

 いつのまにか、道糸がビンビンに張っていた!


  来てるゥ―――――――っ!!  (⌒嬉⌒;/


 竿を取り大きく立てると、今日一の重量感が竿先に乗った!

 道糸を巻き取ろうにも、引きが強すぎて巻けない!

 ドラグも緩いのか、少しずつ引き出される。

 このままじゃ昨年の二の舞いになるので、ドラグを締めて応戦!

 すると、道糸が少し巻けるようになった!

 でも、ヤツはまだ沖の沈み根付近に居るはずだ!

 急いで引き剥がさないと、また根に潜られてジ・エンドになってしまう。

 なので、思い切って竿を大きく立てると・・・



 フッ!!



 とうとうハリスが切れてしまった。


  またかよォ〜っ!!(≧悔≦;/


 たまにドッカァ〜ンと対応しきれないエエ魚さんが来るのだから、

 ハリスは太くしておかなければと常々思うのだが・・・

 したらしたで、他の魚さんの食いが悪くなってしまうし・・・

 いつもオミヤ優先でハリスを細くしていて、毎回後悔ばかり(T悲T)





 そして・・・

 終了間際に30cm弱のグレさんを追加して、14時前に納〜竿〜!





 









 今回は野生の勘(?)が働き、久しぶりのシマアジさん狙いをしたが・・・

 唯一のアタリを掛けたのだが、腕が悪く最後の最後でバラしてしまった。

 もう少し余裕があれば、口切れすることなく対応しきれたのに・・・

 でも、オミヤは確保出来たし、謎の魚さんともやりあえたし、

 バラしはちょっと悔しいが、けっこう楽しかった!

 やっぱ南紀の沖磯は、夢がいっぱい泳いでいますネ!

 

 釣果 グレ 25〜33cm 5匹

inserted by FC2 system