釣行記 月 日
会いたかったァ〜×3 アイ! 7月 4日 水曜日 中潮
場所 天候 釣り方 水温
中紀日高 阿尾イカダ 曇 後 晴 カゴ釣り −度


 最近、HGの神谷の磯でイサギさんがまた釣れ出した。

 某釣師さんもこの情報に釣られて、イサギさんを釣られている。

 これはワテも行かなくてはと段取りするが、当日は南風が強く波が高そうだ。

 ここは少しでも波が高いと、客の安全を考えて磯渡しはしないのだ。


  はてさて、どないしよう・・・ (―悩―;


 釣友S氏といろいろ話し合いをすると、一つエエところがあった。

 ここ最近、アイちゃんが爆釣している阿尾である。

 ここは港前にイカダを設置しており、南風の影響で波が高くなることはないだろう。

 さっそく連絡を入れると、ちょうどイカダ1基空いていたので即予約する。


  ラッキィ〜ッ!!(⌒嬉⌒)v 






 当日

 S氏を迎えに行き、現地には04時半ころ到着。

 

 出船は05時なので、ゆっくりと支度を整える。

 しばらく待っていると沖から渡船が帰ってきたので、折り返し出港してもらう。

 そして港を出て1分、中一文字前に設置しているイカダに乗る。

 風はそよ風ていどで、これなら過ごしやすそうだ。




 

 今日はそんなに投げないので、竿は1.5号を使用する。

 当然オモリは軽く、カゴもナイロンの小さいもで天秤は使わない。

 ウキはアイちゃんのアタリを確実に取るため、感度のエエ棒ウキを使用。


  ライトカゴ釣りってゆうのかな?(⌒笑⌒;


 そしてポイントは、目の前の養殖イケスの際。

 投げすぎると、養殖イケスにひっかっかってしまう。




 仕掛けを作っていると、2つ隣のイカダに上がった釣人が、開始早々アイちゃんを上げられた。

 活性が良さそうなので、こちらも急いで実釣を開始する!

 まずは、どのタナで釣れるのかを探る。

 そして2ヒロまで上げた時、ウキがゆっくりと入った!


  きっ、来たァ―――――――っ!! (⌒嬉⌒)/


 合わせを入れると、1.5号竿が大きく曲がった。

 掛かった魚さんはキュンキュンと走り、めっちゃ楽っすィ〜いっ!

 でも釣れたのは、20cmチョイのアイちゃんでした。

 


  ・・・・・・ (⌒笑⌒;ゞ


 この後は、しばらくの間沈黙する。




 1時間ほど経過・・・

 あまりにもアタリが無く、このままではスミ1で終わってしまう。

 こんな時は、アレをやって気分転換を図る。

 


  プシュっとな(⌒嬉⌒)/


 ムシムシした日は、ひゃっこいジューチュがうんまァ〜い!




 気分転換が出来たら、再度実釣を開始!

 すると、じれったい(ウキのトップが沈まない)アタリを合わすと、2匹目をゲットすることが出来た!

 この後は、上記のようなアタリを拾い、ポツポツと追加していく。




 そんな中、エエ重量感のある魚さんが掛かった!

 引きも強烈で、なかなか浮いてくれない。

 恐らく、良型のアイちゃんに違いない。

 バラしたらもったいないので、ゆっくりと巻いて徐々に間合いを詰める。

 そして海面に浮かし、S氏にタモで掬ってもらった。

 

 白子たっぷり腹パンのアイちゃん34cm!

 やっと良型が釣れて、顔の筋肉が緩みっぱなしになる。


  会いたかったよォ〜!(⌒笑⌒;ゞ


 またS氏や隣のイカダの釣人も、同型のアイちゃんをゲット!

 今、この型のアイちゃんが回遊中なのかと、真剣に釣りに集中する。

 ・・・が、アタリが途絶え、だんだんとダレていく。

 集中力が持続しない。

 そんな気が緩んだ時、明確なアタリが出た!

 合わせてみると、そこそこの魚さんが掛かった!

 引きを楽しみながら上げると、30cmのチヌさんでした。

 

 このスグ後、S氏は50cm弱の良型チヌさんを上げる。

 また30cmまでの小ダイさんも追加されている。


  そっち色々釣れて楽しそう・・・ ( ¬ ¬ )チラ


 そんな余所見をしていたら、こちらにも竿先をひったくるアタリが来た!

 合わせを入れると、先ほどのアイちゃんより引きが強い!

 ドラグも滑り、道糸が少し引き出される。

 両手で竿を握り、魚さんの引きに耐えながらゆっくりと浮かす。

 すると、今度は何を思ったのか力強く左右に走り回る。

 なかなか弱ってくれない。

 3号竿なら軽く寄せられるが、1.5号竿だと一苦労。

 それでも徐々に間合いを詰めると、良型のグレさんを確認。

 そして何度かタモ入れ失敗するも、S氏に掬ってもらい御用となった。

 

 コンディショングリーンなグレさん34cm。


  やっりィ〜っ!!(⌒嬉⌒)//


 アイ以外にも色々釣れて楽しい場所ではないか。

 




 10時ころ

 目の前の養殖イケスで、エサやりが始まった。

 イケス内の魚さんは、バシャバシャと我先にとエサを食べる。

 すると、今まであったアタリが遠のいた。

 養殖魚の採食行動に驚いたのか・・・?

 おこぼれを拾いにいったのか・・・?




 11時ころ

 風が強くなってきた。

 時折突風が吹き、後ろに置いている荷物が飛ばされそうになる。

 また、イカダも大きく揺れ、立つことさえ出来ない。




 12時すぎ

 風は断続的になり、やっとアタリが拾いやすくなった。

 波にもまれるウキを見ていると、トップを押さえ込まれるアタリが出た。

 すかさずアタリを合わすと、そこそこの魚さんが乗った。

 ゆっくり寄せ引き抜くと、30cm弱のアイちゃんでした。

 この後も微妙なアタリを拾い、小ぶりなアイちゃんを追加していく。

 そして、14時前にコマセが切れたので終了〜!




 バラしも何度かあったが、久しぶりの数釣りが出来て楽しかった。

 良型も混じってこんなにヨク釣れるのに、なんで今まで行かなかったんだろう。

 また、今日の磯は(目で見える範囲)、白波を被っていた。

 無理して行かないで、こちらのイカダにして正解だったかも。

 

 釣果 アイゴ 22〜34cm 16匹、グレ 34cm 1匹、チヌ 30cm 1匹

inserted by FC2 system