釣行記 月 日
バチバチ・・・ 1月 18日 日曜日 小潮
場所 天候 釣り方 水温
南紀串本 潮岬灯下奥磯 曇 後 雨 胴付釣り −度


 今回は、世間一般が休みの日曜釣行である。

  近場は人が多いと判断し、またまた潮岬まで南下することに決定!

  問題は天気だが、雨は昼から降るようなので決行することに。


  仕事明け、釣友S氏を拾って高速道を走らせる。

  途中、エサ屋に寄るといつも以上に車が止まっている。



   ゲゲゲ〜〜〜ッ(◎驚◎;/



 日曜日だから釣人が多いのはあたり前田のクラッカーなのだが・・・

  驚いていても仕方がないので、さっさとエサを買って再び南下する。


  現地には06時40分着で、既に明るくなり始めている。

  駐車場に車は、前回の半分くらいしか止まっていない。



   今日はゆっくり出来そうな感じだ(^笑^)/



  忘れ物が無いよう身支度する。

 すると、港から戻ってきたおばちゃんが、渡船がスグ出るので迎えに来てくれた。

  急いで防寒着に身を包み、荷物を軽トラに載せる。

  そして、港まで運んでもらってビックリ!



   ぬわァ〜にィ〜っ(◎驚◎;/



  この間と同じくらいの釣人が、港の波止を埋めていた。

  この内の半数くらいは、釣り大会で来ている人達とのこと。

  今日もエエ釣座は諦めるしかないようだ。

  仕方がないので、ハゲ太郎とゆかいな仲間達&謎の魚狙いに切り替える。


  一番船で釣り大会の人達を送り、我々は2番船で渡礁。

  今回も空いている奥磯に降りる。

  2人で上がるにはやや窮屈だが、荷物をまとめておけばなんとかなる。


  いつものように仕掛けをセットするが、ここでミスを犯してしまう。

  ハリス10号仕掛けをセットしたつもりが、6号の仕掛けをセットしていた。

  これに気づくのは、もう少し経ってからのことだが・・・

  セット出来たら、さっそく実釣開始!


  コツコツ・・・、コツコツ・・・

  魚のアタリはあるが、なかなかハリに乗せることが出来ない。

  しばらくはこんなやり取りを繰り返し、少しイライラしていた。

  そんな中、やっと魚を掛けたがミギマキにガッくし。

 

  この後はミギマキが湧いていたのか、4連発で掛ける。



   ・・・・・・・・・・・・(≧嫌≦;



  なかなかハゲ太郎くんのアタリが来ない。

  それでも仕掛けの投入を繰り返していると、遂にハゲ太郎らしいアタリが出始めた。

  アタリは小さく、竿先が少しお辞儀してコツコツコツコツ・・・と来る。

  何度かアワセ損なったが、しつこくアワセを入れるとやっと乗った!

  釣れたのは、少し小さいが本命ハゲ太郎くん。

 

  少し間をおいて、次は嬉しいガキさんをゲット!

 

  調子が出てきたのか、続けてハゲ太郎を連続ゲット!!



   うっしっしっしっ・・・(^嬉^)/



 調子の出なかったS氏は、ここでやっとハゲ太郎をゲット!

  しかも、本日一のデカ判だ!!


  こちらも負けじと続けていると、力強い魚(多分・・・謎の魚?)を掛けた!!

  アタリに対して普通にアワセを入れたら、竿が大きく曲がって立てる事が出来ない。

  力強いヒキが襲い耐える間もなく、ハリスが切られた!!

  仕掛けを回収すると、チモトあたりでプッツリ。

  ここで、セットしてたのはハリス6号仕掛けやったとやっと気づく。



   ウッソ〜、何でェ〜・・・(T悲T)



  とりあえず今の仕掛けを外して、ハリス10号仕掛けに変更。


  バラしたからか、アタリが遠くなった。

  それでもしつこく仕掛けの投入を繰り返していると、重ったるいアタリが出た。

  ビシっとアワセを入れると、竿が大きく曲がった。

  ヒキは無いが、けっこう重たい。

  ゆっくり慎重に巻き上げると、どデカいガキさんが浮上!!!

  いや、ガキさんはガさんでも、こいつはイシガキフグさん。

  体長はかるく50cmをオーバーしているので、タモにてゲット。

  

  約4kgくらいありそうな体に、愛くるしい目をしている。

  これ食べれるのかなァと思いつつ、写真撮影後にリリースする。

  帰ってから調べたら、水っぽいが無毒で味噌汁や鍋にして食べれるとのこと。


  その後、ハゲ太郎を1枚追加。

  またガシラやメンドリ・サン公が時々掛かり、楽しませてくれる。

  そんな時に、ヤツが再び来たっ!!!

  竿が大きく曲がり、力強いヒキに耐える。

  糸を巻き取るなんてことが出来ないくらいのヒキだ!!!!

  しかし、今回はハリス10号仕掛けなので、これを耐えきれば捕れるっ!!!!!

  ・・・と思ったのもつかの間、竿先が跳ねて重量感が無くなった。

  仕掛けを回収すると、仕掛けの途中で切れていた。

  キズがあったのか、それとも・・・



   ハリス10号でも捕れないなんて・・・(≧悔≦)/



  その後、満潮前あたりからアタリが無くなった。

  潮が止まり、魚も食い気が無くなったようだ。

  それならば、こちらは雨が降ってくる前に昼食を取っておくことに。


  満腹になったところで、釣りを再開する。

  ・・・が、全然潮が動いていない。

  12時近くになっても、動き出す気配はない。



   さてさて、困ったなァ・・・(-困-;



  そんな時、近くに見回りの渡船を発見。

  これぞ助け船と思い、合図を送り瀬変わりすることに。


  次に渡礁した磯は、いつもカゴ釣りをする灯台下の磯である。

  カゴ場には、フカセ師が8名陣取っている。

  見ていると、ちょうどグレの食いが上向いてきたらしく入れ食いである。

  こちらは指を咥えつつ、裏の底物場で釣りを再開する。


  ここはエサ盗りが多く、なかなかアワセを入れるタイミングが難しい。

  そんな中、竿先がお辞儀するアタリが来たので、バシッとアワセを入れる!

  竿が大きく曲がり、力強いヒキをする魚が掛かった。

  しかしこの程度のヒキでは、この仕掛けの前では敵ではない。

  ゆっくりヒキを楽しみながら上げると、目測40cmオーバーのサン公だった。


  この頃からか、雨がポツリポツリと落ちだした。

  それでも、まだまだ気にする程でもない。

  磯周りを探っていると、仕掛けが落ち着いた時にひったくるアタリが来た!

  ヒキはあまり無いので、簡単に浮いてきた。

  ガシラでも掛かったのかなと思ったが、抜き上げた魚はアカハタくんだった。

 



   ラッキ〜ッ(^嬉^)/



  アカハタを釣ったのは、今回で3回目。

  数が少ないのか、なかなか釣れない魚のようだ。


  嬉しがっていないで続けようとした時、雨脚が少し強くなった。

  時間にして14時前。



   さてさて、どないしようか・・・(-困-;



  そんな時、すぐ沖合いに見回りの渡船を発見。

  またまたこれぞ助け船と思い、急いで竿を仕舞い納竿することに。



   てっ、撤収〜っ(^汗^;



  今回もバチバチいわされたが、悔しく楽しい1日だった。


  上陸後、釣り大会の検寸していて、どデカいコロが2匹釣られていた。

  もしかしたら、ハリス10号仕掛けを切っていったヤツは・・・


 また、もう一度楽しみに来よう。


 

 釣果 カワハギ 21〜24cm 5匹、イシガキダイ 23cm 1匹、アカハタ 26cm 1匹、
     メンドリ 29〜31cm 3匹、ガシラ 18cm 1匹

inserted by FC2 system